はじめてのぼうえいせん
- やまが
- 2016年11月22日
- 読了時間: 3分
防衛戦・・・経験値が美味しいって聞くけど行った事無くて怖いな・・・ そんな声があるかもしれないと思い 最低限知っておくと良い感じに動けるかもしれない事を書いておこうかと思います 割と適当な事書いてたらすいません。

内容は以下の通りになります ・防衛戦とは ・結晶集め ・侵食核 ・侵食ソケット ・要注意エネミー ・防衛戦とは マップに配置されたタワーを押し寄せる敵から守るだけです 以上 ・結晶集め 落ちている結晶石(通称[石])を集める事です

これを集める事でポイントが貯まっていき AISに乗れたり、タワーの耐久値を回復できるようになったりします

(AISイメージ) ちなみにポイントは消費されないのでガンガン使っていきましょう! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・侵食核 タワーに直接、生えてくる何かです

これを放置しておくと継続ダメージがタワーに入るので 見つけたら処理しましょう 予兆としてマップのタワーアイコンが赤くなるか タワー自体が怪しい雰囲気に包まれるのですぐにわかります

タワーの機能にあるバーストバリアを使えば予兆の段階から処理できるぞ! 残しておいても使い道ないからさっさと使ってしまおう!
・侵食ソケット AISに乗ったりするソケットが汚染されることです

こうなると使えないのでさっさとメニューの浄化で洗い落とします
・・・・ これを放置しておくと突然ニョキっと気持ち悪い物が生えてきます

さらに放置しておくとタワーに向けてビームを発射してきます

これが当たるとタワーの耐久値がガンガン減ります。 最悪、タワーが崩壊します。悲しい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・要注意エネミー その1・・・ダモス(ハエ) たくさん出てきてタワーに向かって突進自爆してきます

自爆はタワーに当たるととても痛い上に数も多いので 放っておくとタワーが一瞬で沈みます ハエ自体は紙装甲なので簡単に落とせます その2・・・ゴルドラーダ(ゴ●ブリ) 大量に出てきてタワーに向かって突進自爆してきます

自爆はタワーに当たるととても痛い上に数も多いので 放っておくとタワーが一瞬で沈みます 後頭部に爆弾抱えてるので叩くと自爆できなくなるのでオススメ その3・・・AISエクソーダ(エクソ) 出現と同時にブラスターをチャージしはじめます

撃たれるとタワーが一瞬で沈みます 注意点としてエクソにAISで近づくとエクソが暴走します

暴走するとチャージが短くなったり移動が早くなったりと悪い事しかおきません しかし!生身だと、なんと4倍のダメージ補正が入ります!うれしい! これを利用してなるべく生身で対処するのが基本になります。 対処法としては ①両足を部位破壊して動きを止める ②ブラスターを破壊する このどれかでオッケーです。 ・・・・・・・・・・・ なんだか長くなりましたが、一言にまとめると

こう言う事です。見つけたら殺せ。一匹残らずだ。
細かい事やもっと踏み込んだ内容は
きっとセレナさんや防衛戦ジャンキーが書いてくれるので
そちらに期待してください!
それでは、防衛戦で合いましょう ノシ